2012年3月9日金曜日

ドラゴンクエストジョーカー2プロフェッショナルについての質問です。

ドラゴンクエストジョーカー2プロフェッショナルについての質問です。

今ジョーカー2プロフェッショナルを買おうかと思うのですが買うことをおすすめしますか?またいい所悪いところなどもありましたら教えてください。







プロフェッショナルのメリットとデメリットを紹介します。

・メリットはゲーム自体の難易度が上がったことです。新たなステージが増えたりモンスターもすごい増えて色々使いやすく機能が増えました。例えば作戦のいろいろやろうぜがサポート頼むぜと戦力奪えに分かれたりすれ違い対戦が一度に3人までできるようになったりしました。それに前作のモンスターが配合方法が改善され、オムドロレスなどが作りやすくなりました。

・デメリットはクリア前のストーリーが全く同じというところとSランク以上のモンスターがすべて自力で作らねばいけないようになりました。それがプロフェッショナルなのだと思いますが個人的にはちょっと嫌です。ですが新マップには結構素材になるモンスターもいるので自力でつくるに関しては前作よりも楽に作れます。

マガルギやスライダークロボ、暗黒皇帝ガナサダイや邪獣ヒヒュルドなど個人的にかっこいいモンスターも追加されました。まぁ根気が試されますが根気のない人はすぐ飽きると思いますよ。








そうですね・・・今回は前作と比べて、モンスターの数は格段に増えているのですが、ストーリー的にはあまり変わってませんね。

強いていえば、雪山に石碑が出てきたことぐらいですかね。でも、買う価値は十分にあると思いますよ。もしも、ネタバレになっていたらごめんなさい。







いいところは、モンスターが増えていたり、配合したあと今まで作れなかったモンスターも今作では作れたりするので、これはいいところだと思います。 あと。。エリアも増えていますので楽しいと思います♪



悪いところは。。ストーリーが一緒ってとこですかね^^;

エリアも増えているのでその辺が楽しいと思いますが、新エリアにいくまでが一緒なので・・その辺が・・悪いというか・・ちょっと物足りないかもしれませんね^^;

私的に、ストーリも面白かったので、またはじめからしてもいい♪って方には、お勧めです♪







まあ人それぞれだと思います。





ただ私はモンスターがかなり多くていいと思いました。それに新しくステージが追加されてストーリーが増えました。ただそのボスがオムド・ロレスよりか全然強いです。まあそこが面白いです。さらにAランク以下のモンスターはすべて最強にできます。







DQMJ2をやったならプロフェッショナルの方はやらない方が良いです

やってないならオススメします

まぁDQMJの方が面白かったですが…

0 件のコメント:

コメントを投稿