2012年3月20日火曜日

ジョーカー2プロフェッショナルの特技にリバースってありますよね?その技を使う...

ジョーカー2プロフェッショナルの特技にリバースってありますよね?その技を使うときは必ず最後に行動するのでしょうか。もしそうならばリバースを使ったパーティを教えてください。

一体はバルザック確定なんですが、あと一匹にリバースを覚えさせようと思います。その一匹のアドバイスしていただきたいと思います。それでそのあと一体のモンスターとそのモンスターのスキルを教えてください。出来るだけ簡単なモンスターと簡単なスキル(勿論spスキルありです)でよろしくお願いします。







リバースは「行動順が逆になる」効果です。

特性や特技で行動順が決まっているものは

逆になるものも多いです。

もちろん、素早さによる行動順も逆になります。



例)

特性「こうどうはやい」

リバース状態 行動順が最後になる



特性「こうどうおそい」

リバース状態 行動順が最初になる



特技「しっぷうづき」

リバース状態 最後に攻撃する



など・・・・・・



追記

「最強あばれこまいぬ」もいいと思います。

特性「こうどうおそい」を持っているので、

リバース状態で活躍できると思います。



ようじゅつ 習得モンスター レッサーデーモン・シルバーデビルなど

マホトム 4

ベタン 10

ダモーレ 16

マホトーン 24

マジックハック 36

ダウン 53

ザキ 70

マジックバリア 85

リバース 100



しっぷう・ゼロ封じ 習得モンスター スライムマデュラ

証 ゼロ封じの証

リバース 10

斬撃封じ 20

体技封じ 30

しっぷうづき 40

作戦封じ 50

体技よそく 70

ゼロのしょうげき 100

しょうひMP×2 150

スタンダードキラー 200



あと、ムドーはおにこんぼうよりガマデウスを使った方が早いです。








「リバース」という特技は素早さが遅い順から攻撃が始まる

というスキルです

簡単に言うと「素早さが遅い方が先に攻撃できるようになる!」

というものです

なので、覚えさせるモンスターは素早さが遅いモンスターにすると強いです!!

バルザックに覚えさせたのは良いアイディアだと思いますよ!



尚、リバースは味方全体に効果があるので、パーティーは素早さが遅いモンスターで固めましょう!!!



ダークドレアムなんてどうですか?



ダークドレアム=デュラン+ガルマッゾ



デュラン=炎の戦士+ブリザードマン

ガルマッゾ=スライムマデュラ+ムドー



スライムマデュラ=メタルキング+メタルキング+もりもりベス+もりもりベス(四体配合)

ムドー=ブオーン+おにこんぼう

0 件のコメント:

コメントを投稿